現時点でのドル円相場のエリオットカウントを更新します。金曜日の雇用統計で一時149円までドル高円安が進みました、以前の記事で146.30を超えるようなら見直しと紹介したとおり、長期目線の修正をしました。(いろいろなシナリオを検討した中で個人的に可能性の高いと考えているものです。)
162手前でドル円の上昇トレンドが終了し、下降トレンド(大きな下落の修正波動)に入ったものと見ています。
139.58までの下落をA波と見ています。そこから、B波の上昇が始まり現在149円台手前に位置していると考えています。しかし、ここでB波が終わったのか?更に上昇するのか?それとも横ばいの修正波が継続するのか?これは、さすがに現時点での判断は難しいところですね。値幅的には38.2%を少し超えた程度のリトレイスをしているので、ジグザグのガイドライン的には問題ありませんが、ちょっと時間軸的な修正が少ないようにも感じますので、ここからトライアングルや複合修正波になるんじゃないか?というのが、経験上の感覚としてはありますね。
それでは、ここで少し中期的なところも確認していきましょう。
これは、4時間足にしたものです。B波のジグザグが完成しているというカウントになっていますが、かなり暫定的な仮説です。
今後の戦略的には、このB波がジグザグ完成又はトライアングルのA波と仮定するなら、この位置でショートを入れるのは、悪くない戦略ですね。しかし、ダブルジグザグ等の複合修正波でもう少し上昇する比率的な余地は残るので、入る場合は、手離れを早くする必要はありますね。
そこを見送るとするならば、C波のスタートを確認してからのC波の構成波動の2波終点を取りに行く戦略ならかなり固くなりますね。
★★★おススメの厳選記事はこちら★★★
「押し目買い」を極めることで、安定したトレードが可能になることはご存知でしょうか?この記事では、その基本的な概念から、フィボナッチ比率を活用した高度なトレード戦略までを詳しく解説します。多くのトレーダーが陥りがちな失敗の原因を明らかにし、成功に導くための実践的なアプローチを紹介。上下を当てるのではないという相場の真理に迫ります。
エリオット波動を駆使して、トライアングルパターンを活用したトレード戦略を極めませんか?この記事では、相場で多くのトレーダーが見逃している「トライアングル」の深層を徹底解説します。パターンの基本から実践的なエントリーポイント