ドル円エリオットカウント2024.09.23
おはようございます。現時点でのドル円相場のエリオットカウントを更新します。 162手前でドル円の上昇トレンドが終了し、下降トレンド(大きな下落の修正波動)に入ったものと見ています。 そこから142円を […]
エリオット波動とフィボナッチ比率で相場を綱渡り 兼業トレーダーのための研究所
おはようございます。現時点でのドル円相場のエリオットカウントを更新します。 162手前でドル円の上昇トレンドが終了し、下降トレンド(大きな下落の修正波動)に入ったものと見ています。 そこから142円を […]
ドル円相場の動きとは? ドル円相場とは、米ドルと日本円の交換レートを指し、為替市場において頻繁に取引される重要な通貨ペアです。この相場は、両国の経済状況や中央銀行の金融政策に大きく影響されます。最近で […]
みなさん、こんばんは。9/18水曜日のドル円相場のエリオット波動カウントです。 7/3の161.95が上昇推進波の5波の終点という見方は変えていません。 そこからの下落として、ジグザグのABC波が形成 […]
はじめに 初心者用の書籍やネット記事で、「押し目買い」や「戻り売り」という言葉を見かけた方は少なくないと思います。「押し目買い」とは、上昇トレンドで価格が上がっている中で、利益確定等の理由で一時的に価 […]
ドル円推進波の終焉 少し大きな視点に立ち返ってみます。このチャートはドル円の日足です。日銀の介入がありながらもすぐに値を戻し、162円を超えていこうかとしていたところで、急落し、本日140円を一時割り […]
「二重反転」ってなんだろう? ダブルリトレースメントは、第5波がエクステンションした場合の戻りについて、一定の再現性のある動きのひとつです。 エリオットが言及したことから抽出しうる最も重要な経験則は、 […]
はじめに 2024年7月31日、日本銀行(以下、日銀)は政策決定会合を開催し、短期金利の引き上げを発表しました。これにより、金融市場に大きな影響が出ると予想されます。この記事では、初心者でもわかりやす […]
ダイアゴナルを想定 今週のドル円の動きはダイアゴナルが出現する可能性が高いと見ています。 こちらですね。151.93の安値で、ダイアゴナルの第4波が完成し、ここから第5波の上昇を迎えるのではないかと見 […]
ダイアゴナル出現? 先週の、記事では、インパルス波になるのか?ダイアゴナルになるのか?という視点で見ていましたが、第3波の値幅が伸びずに第4波の安値は第1波の高値を割り込んでいます。 ここから考えると […]
なぜ、いまFXが注目されているのか? 日本では、過去30年にわたって給料がほとんど上がっていません。「一生懸命働いても将来が不安…」そんなふうに感じている方も多いのではないでしょうか。インターネットや […]