ドル円 エリオット波動でどこを狙う?2023/7/12
現在、急落中でこの動きの速さに惑わされて、いろいろな失敗をしている方もいるかもしれませんが、売るのは今ではありません。どんな値動きもずっと続くことはありません。 必ず、修正波動が入ります。現時点ではレ […]
エリオット波動とフィボナッチ比率で相場を綱渡り 兼業トレーダーのための研究所
現在、急落中でこの動きの速さに惑わされて、いろいろな失敗をしている方もいるかもしれませんが、売るのは今ではありません。どんな値動きもずっと続くことはありません。 必ず、修正波動が入ります。現時点ではレ […]
上昇推進波なのか?修正波なのか? これは、週足のチャートです。2011年の75円から、大きな視点で見て、上昇をしています。 そして、2015年5月の125.86が最初の高値となっています。これが第1波 […]
ダイアゴナルの可能性は? ダイアゴナルの想定をしてきましたが、パウエル議長続投の気配により、チャートの様相も少し変化が表れてきたように感じます。 第2波の副次構成波のA波の上昇がかなり伸びました。それ […]
ドル円チャート エリオット波動カウント ドル円 ひとつ前の記事はこちらから このようなダイアゴナル(おそらくエンディング)を想定しているのは変更ありません。なぜその想定をしたのかについては、ひとつ前の […]
ドル円チャート エリオット波動カウント 112.7からの上昇は、5波構成とならずに3波構成で下落となりました。 この状況で3波構成での上昇となると、112.70からの上昇がダイアゴナルとなる可能性が高 […]
ドル円チャート エリオット波動カウント 2021/11/15の記事はこちら それでは、波動のカウントですが、114.70の直近の高値を抜いてきましたね。 この直近高値の114.70で推進波(インパルス […]
ドル円チャート エリオット波動カウント 直近の114.69までの上昇で推進波が完成したものと想定しています。 そこから複合波動のWXY波が112.72で完成し、新しい上昇推進波が始まったものと見ていま […]
ドル円チャート エリオット波動カウント 今のところ想定内の動きをしています。チャンネルラインの上限で跳ね返されています。 ただ、想定よりも上昇が急激な波形となっています。ここは想定どおりのY波であれば […]
ドル円チャート 波動カウント 直近の114.699までの上昇が、第3波なのか?第5波なのか?については、検討の余地があるところですが、そこからの調整波動の期間がかなり長くなっているところから、これにつ […]
2021年11月8日のチャート 現在は、第4波を形成中と見ています。 第2波がシンプルだった分、第4波が複雑になっているように感じますね。ジグザグの複合波動を形成するのではないかと見ています。 このジ […]