- 2021.09.30
- 2021/09/29, 2021/9/29,
波動観測GBPJPY20210929
では、本日のポンド円を見ていきます。 現状認識 短期の目線で、上昇推進波と下落修正波が出ているように見えますね。 修正波については、ジグザグと見ることができそうです。そして現在は、C波形成中ですので、 […]
エリオット波動とフィボナッチ比率で相場を綱渡り 兼業トレーダーのための研究所
では、本日のポンド円を見ていきます。 現状認識 短期の目線で、上昇推進波と下落修正波が出ているように見えますね。 修正波については、ジグザグと見ることができそうです。そして現在は、C波形成中ですので、 […]
それでは、定期的に観察をしていきたいと思います。 現在の大まかな可能性について、確認しておきたいと思います。 現在の可能性 修正波ABC波完成からの上昇推進波-① このように既にフラットABCが完成し […]
本日は、リクエストのありましたポンド円のカウントをしていきたいと思います。まずは、初めて解説する通貨ペアなので、いつも通り大きな波形から見ていきましょう。 この青い上昇部分を推進波として仮定していきま […]
上昇に対する修正波として見る視点は崩れてはいないものの、ちょっと波形的にカウントを合わせていくのは、波形のスケール的に難しいように感じますね。同一のスケールの波形で、5波が形成されているように見えます […]
そろそろ優位性のある波形になってきたように思います。 二つの可能性 現時点では、まだ二つの可能性がある状態と言えます。論点は、直近の安値である1741で、一旦の修正波動が終わったのか?終わってないのか […]
では、本日のGOLDの状況を見ていきましょう。 ちょっと、思った感じと違う状況になっていますね。 現在の状況で考えられる可能性としては、以下の3つかと思います。 拡大型フラット形成中 拡大型フラットに […]
C波完成近し 今日もゴールドの観測をしていきます。昨日は、C波の内部構成波動の3波を形成しているのではないかと見ていましたが、そこから一旦の戻りで4波を形成し、現在5波の下落の途中ではないかと見ていま […]
C波形成中か? 現在のゴールドですが、1833を推進波の頂点として見ています。そこからの下落が修正波動と見ています。 下落の最初のA波の内部構成波動が5波構成でインパルスとなっていますので、この下落の […]
フェイズ1に突入 月曜日ということもあり、レートが飛ぶかとも思いましたが、特に窓は開きませんでしたね。 さて、午前中の下落で、109.75に置いておいた指値に達しましたので、109.75でのロングポジ […]
昨日と状況はあまり変わっていませんね。 ただ、想定していたよりも上昇の勢いが強く、110.26まで上がりましたね。わずかにエントリーポイントの移動をしたくらいです。もう一度上がってからの下落で、109 […]